【町田駅近足つぼリフレ】体を温める重要さ

皆さんこんにちは('ω')ノ

最近台風の影響で雨の日が続いていますね...。
だからなのか気温も急激に下がってしまい体もうまく体温調整できていないのではないのでしょうか?

気温の変化で体が冷えるのはとても分かりやすい症状なので対策のしようがあるのですが、それとは別に「なぜだか体が冷える」なんてことあったりしませんでしょうか?
この場合、様々な原因がありますが、大きく分けて2つの原因があげられます。

それはストレスと、女性の場合は女性ホルモンの変化です。

ストレスには一般的に「精神的ストレス」と「肉体的ストレス」があります。

精神的ストレスは人間関係や何かに対しての不安などの気持ちの面を指し、肉体的ストレスは働きすぎやそれに伴う疲労、睡眠不足などを指します。
どれも現代人にとっては避けて通れない問題ですね...。

このようなストレスにより交感神経の活動が亢進すると、四肢にある血管が収縮をし手足の冷えを感じやすくなります。
そして筋肉が硬くなり、凝りや強張りを感じるようになり全体的な冷えを感じるようになります。

さらに体温が低下した状態が続くと、身体機能維持のために体温調整が優先されるので内臓などに回していた血流量も制限され、内臓機能の低下が起こります。
そのため様々な症状が出現したり、病気に発展すると考えられています。

一方、女性の体温は性ホルモンにより変化します。
特に月経周期では排卵後に体温が上昇することはよく知られていますが、これはプロゲステロンという女性ホルモンの作用です。
プロゲステロンは月経開始の若いときに増加し閉経後には少なくなるため、年齢的にもホルモンが少なくなることで身体も冷えやすくなります。
さらに、ストレスは性ホルモンの分泌を悪くするため、身体をさらに冷やすこととなります。

このように、体温はストレスや性ホルモンなど様々な影響を受けているため、現代人は体温が低下するものと思われます。
冷えは万病の元とはよく言いますが本当にその通りで、たかが冷えと放っておくと大変なことになります。
体を温めるのがいかに重要かわかりますよね...。

しっかりとした原因があるとわかった以上は対策をするしかありません。
どうしたら体を温めることができるのでしょうか?

①リラックス

ストレスの軽減にはリラックスをすることが何よりも大切です。
リラックスする方法としては、両手を広げて後ろに引くことで胸の筋肉を伸ばしたり、椅子に座り腰を横に倒すことなどでわき腹の筋肉をストレッチする方法があります。
ストレッチとは違いますが、足つぼを刺激し体を内側から温める方法もありますね!
また、ストレッチ以外にも良いにおいを嗅ぐ、心地よい音楽を聴くなど、五感を刺激することで全身の筋肉を緩ますことができます。
暖かい湯船に浸かるのもリラックス方法の一つです。

②体を温める

身体を温めることは、身体をリラックスさせます。
特に血管が表面に近くにある首や背中などは、身体が温まりやすいポイントです。逆にこの時期はエアコンなどで冷えやすい部分にもなってきます。
お風呂やカイロなどで積極的に利用し体を温めましょう!
特に女性にとって冷えは本当に天敵です。是非気を付けていただきたいです。

③内臓も温める

内臓の機能を高めることも身体を温めるためには重要です。
体温より少し高めの温度でお腹や背中を温めてあげると内臓も温まるので、深部を温め内臓機能を向上させましょう!


以上が冷える原因と温める方法になります。
もう少しで夏も終わりに近づいてはきますが、まだまだ油断は大敵です!
冬は寒いので温める手段をたくさんとっていきますが夏はそうはいきません。
暑いからと薄着でエアコンガンガンにつけて過ごしてたりすると体の表面だけではなく内側まで冷えてしまうので気を付けてくださいね!

ほぐし&リラックス町田店の詳細はコチラ!

▼▼ほぐし&リラックス町田店が掲載されてます!!▼▼
町田のおすすめマッサージ店TOP7選【マッサージぽちナビ】

東京・神奈川を中心に展開!
マッサージを探すならまずはコチラ

TEL WEB予約