<夏の冷え対策>

         umbrella-2603926_1920.jpg

夏なのに膝掛けが必要、薄手のセーターを着ている人がいます。

そういう人は大抵「冷え性で」と言って片付けてしまう人がいますが、冷え性によって肩コリ、腰痛、吹き出物ができやすい、浮腫みやすい、イライラしやすいなどの症状を引き起こすことがあります。

では、なぜ夏に体が冷えるのでしょうか?

人の体は7℃以上の気温差があると体温を調整する自律神経が上手く働かなくなります。そのため、夏は室内と室外の気温の差が大きく、自律神経の働きに負担がかり疲労を感じるようになります。

また、サンダルやノースリーブなどの肌の露出が増えることも体が冷える原因です。関節の周りには大きな血管が通っているため冷風にあたると血液の循環が悪く、老廃物などが流れにくくなります。そうすると、肩コリや腰痛が起きやすくなります。

さらに、夏になると食べたくなるアイスや冷たい飲みの物は内臓の温度を下げてします。内臓の温度が1℃下がると摂取した栄養が上手くエネルギーに変化できず脂肪になり体に溜まります。また、老廃物が流れにくく、色素沈着によりシミや吹き出しもが増えます。

では、体を冷やさないようにするために幾つか方法がありますが、その中でも簡単にできることを紹介します。

まず、お風呂に入る際にはぬるま湯にしっかり浸かること、足首を冷やさないように靴下を履く・布団をかけるなどです。次に、生で夏野菜を食べるよりは温野菜に変えたり、そばは温かいものに変えるなどするだけで、内臓が冷えるのを予防できます。

上記以外にも方法はいくつかありますが、いますぐにできて日常生活で少し意識を改善させればできることなのでやってみて下さい。

ほぐし&リラックス湘南台店の詳細はコチラ!

東京・神奈川を中心に展開!
マッサージを探すならまずはコチラ

TEL WEB予約
TEL WEB予約